6月12日(火)は練習でした!
久々に参加できた強力なアルトメンバー2人と共に、11月の市民合唱のつどいで参加者全員で歌う「横須賀市歌」と、つどいで披露する曲を練習しました!
横須賀にお住いの方は、17時に鳴る鐘と、ごみ収集車の音楽が今年の1月から変わったことにお気づきかと思います。
あの時に流れているメロディが「横須賀市歌」です^ ^
歌詞は5番まであるのですが、よく歌われるのは1、2、4番。
横須賀の様々な名所が散りばめられております。
また、黒船来航などの日本史上重要な事項や、当時の横須賀の造船産業、期待されていた房総半島と三浦半島とを結ぶ道路の計画などが盛り込まれ、時代と歴史を感じます。
今年の合唱のつどいは11月3日(土)の午後の部に出演します🎶
一緒に歌ってくださる方も大歓迎ですので、ぜひお声がけくださいね❤️