2018.01.23練習

前回の練習は体調不良者が多く、急遽中止になってしまいましたが、
本日、無事2018年初練習となりました❤️

IMG_7108.JPG見学の方を含め、総勢9人(と、こども3人)で、
木下牧子さん作曲の「鷗」を練習しました!
先日のYMSA発声ワークショップで習った方法を参考に、リップロールで「息の通し方」を、鼻濁音で「息の通り道」を意識した練習をしました。
息が通ると歌いやすくなり、表情もつけやすくなりました。曲の情景をイメージするだけでも、雰囲気がぐっと変わりました!!

「鷗」は、2016年の市民合唱のつどいで披露していますが、人数も倍以上に増えましたので、新たに練習を重ねています。
横須賀国際合唱団のレパートリーとしたい歌のひとつです✨

練習の途中から、メンバーのひとりが所属する、横須賀市の「新しい博物館を考える会」の皆様が見学に来てくださいました。

IMG_7106
今後の活動に繋がるお話もいただけ、ご縁の広がりを感じます。
横須賀市を合唱で盛り上げる第一歩となれば嬉しいです❤️